カードの借金でお困りですか?任意整理の無料相談をご利用下さい。

任意整理の実績1万件以上!苦しいカード返済の改善へ

任意整理相談センター

運営:かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27
東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)

受付時間
平日:9:00~20:00
土曜:10:00~16:00
定休日
日曜・祝日
お電話での無料相談はこちら
0120-631-625

メールでのご相談は24時間お気軽に

2024/06/27更新

メルペイ後払いを任意整理する方法

「メルペイのスマート払いが払えない…」

「定額払いを滞納して弁護士から督促が…」

メルペイのスマート払いや定額払いにも、任意整理は可能です。

残金を3年の分割払い(残金18万円なら5000円×36回払い)が基本。しかし、残額が大きい場合は5年払いが可能な場合もあります。

メルペイの支払いを滞納した場合、弁護士事務所から督促が来ます。

スマート払いの支払いが難しければ、早めに任意整理を検討したほうが良いでしょう。

メルペイとは?

携帯電話でPAYするイメージ

メルペイの仕組み

自身のメルペイにお金を入金すると、これをキャッシュレス決済として利用できます。

入金方法には、以下の3つの方法があります。

①メルカリと連動して入金された売上金

②自身の銀行口座からチャージした金額

③スマート払い(後払いチャージして翌月に精算)

①や②は、今ある自分のお金を利用するもの。③のスマート払いは、メルペイからお金を借りる形態です。

スマート払いについて

スマート払いには、「翌月一括払い」と「定額払い(分割払い)」があります。

定額払いの利用には15%の手数料が発生し、信用情報機関のCICにも登録されます。

そして、スマート払いを61日以上又は3か月滞納すると、ブラックリストになります。

実質的な内容は、クレジットカードのリボ払いと変わりません。「クレジットカードよりも安心」と思わずに、使いすぎないことが大切です。

メルカードとは?

2022年11月に、株式会社メルペイが新たにクレジットカードを発行。

これがメルカードで、2024年4月時点で300万枚以上の発行となっています。

・メルカリアプリと連動
・ビットコインを使ったポイントサービス
・カード番号が印字されていないナンバーレスカードの発行

こうした特徴があり、全てのJCB加盟店で利用できます。メルカードの支払いは、メルペイの後払いで行います。

「メルペイが払えない」どんなことが起きる?

メルペイが払えなくなるケース

メルペイや他のクレジットカードなどを併用していて、支払額が大きくなり、結果払えなくなるケースも多いと言えます。

後払いサービス(PAYサービス)の中でも、メルペイの定額払いが払えずに任意整理をするケースは多いです。

期限までに支払いができない場合

まずは「定額払い」の見直しを行いましょう。

ロゲイン画面から購入商品について「分けて支払う」を選択すれば、翌月以降に支払いを繰り越すことができます。

それでも難しい場合には、メルペイ事務局へ返済相談を行ってみましょう。

メルカリヘルプセンターを見ると「予期せぬ事態がある場合」には、支払い方法の見直しを行ってくれることもあるようです。

メルペイを滞納してしまうと…?

メルペイの支払いを滞納すると、委託先である弁護士事務所から連絡があります。

(メルペイが委託している弁護士事務所)

・鈴木康之法律事務所
・神田お玉ヶ池法律事務所
・市ヶ谷中央法律事務所

この連絡を無視したり、滞納金を支払わない場合には、裁判所に訴えられることもあるので、注意しましょう。

裁判所に訴えられると、一括返済になる場合や、給料や銀行口座の差押えに発展するケースもあります。

債務整理が必要な場合

収支と支出を見直す

まずは、自身の収入と支出をしっかり整理しましょう。

支出は、まず生活費を割り出すこと。
次に、カードや後払いペイで毎月いくら返済が必要か?です。

この支出が収入を大きく上回っている場合には、自分で解決することは難しいため、任意整理など法律を使った改善が必要になります。

任意整理する

自力で改善することが難しい場合には、任意整理をおすすめしています。

任意整理とは、債務整理の1つの方法です。生活費と返済額が収入の範囲内でおさまるように調整を行っていきます。

任意整理では利息や手数料が減額されるため、自力で返済するより負担が軽くなります。

滞納していても任意整理は間に合う

メルペイやクレジットカードの支払いを滞納していても、任意整理はできます。

滞納を原因に裁判所に訴えられたとしても、まだ任意整理は間に合います。

ただし、判決まで出されてしまう(裁判終了)や差押えが入ると、任意整理が厳しいケースもあるため、ひどくならないうちに対応しましょう。

自己破産と任意整理の違い

自己破産は、支払いを0にしていく手続きであるため、「返済」という意味では、任意整理より効果が高い手続きです。

しかし、破産は裁判所の手続きであるため、「支払不能(今の状況では返済できない)」「免責不許可事由に該当しない」など一定の条件が必要です。

また、多くの書類を提出する必要があり、任意整理よりも大変な手続きであり、今後の生活へのデメリットも多くなります。

そのため、支払いができるケースでは任意整理で改善を図り、どうしても難しい(支払不能)場合には、自己破産を検討するといった流れです。

メルペイの任意整理について

メルペイの和解書

メルペイの任意整理対応

スマート払い(翌月・定額払いの共に)やメルカードの支払いが難しい場合には、任意整理が可能です。

任意整理をすると3年(36回)の分割払いが可能になります。

残金36万円なら、1万円×36回払いというイメージです。

2024年現在では、5年(60回)払いで和解できるケースも多くなってきました。ただし、借金の残額が50万円~100万円など一定数の金額の場合に限ります。

任意整理とブラックリスト

任意整理をすると、ブラックリストになります。

メルペイは信用情報機関としてCICに登録をしているため、CICに自己記録が載ります。

任意整理をすると、無利息になる(=自分で返済するより出費が減る)分、デメリットとしてブラックになると覚えておきましょう。

メルペイの和解書

メルペイと任意整理の話し合いがまとまると、和解をします。

そして、その内容は和解書をもって記録に残します(上記の画像「和解契約書」参照)。

この和解契約書が、任意整理が成立したことを証明するものです。

メルペイの任意整理まとめ
任意整理 できる
分割払い 36回(3年)払い。ケースによって60回払いも可
手数料 0%にできる
過払い金請求 できない(過払い金なし)
滞納している 督促はあるが、任意整理可能
時効の成立 あり(滞納から原則5年経過)
信用情報

CICに事故登録される

「任意整理とブラックリスト」

本ホームページについて

このホームページは、今までの任意整理の経験・実績を元に執筆しています。

執筆する司法書士は任意整理歴15年。2024年現在で1万5000件以上の和解実績があります。

日々行っている任意整理の現場から、正しい情報と知識をご提供致します。

ホームページ内のトピック

本サイトの記事の監修者

司法書士・行政書士 山口広樹

司法書士・行政書士  山口広樹(やまぐちひろき)

・神奈川県司法書士会2376号
・法務大臣認定番号801245号
・神奈川県行政書士会4407号

かながわ総合法務事務所の司法書士・行政書士。任意整理の和解は1万件以上の実績。

無料相談はこちら

東武立野ビル

横浜駅より徒歩7分

お問合せはこちら

無料相談フリーダイヤル(事務所直通)

0120-631-625

9:00〜20:00(土曜:10:00~16:00)
休業日:日曜・祝日

安心できる任意整理をご提案!

●任意整理の診断やご相談は電話・メール・LINEの全て無料!

●即日依頼もOK。最短当日で手続きをスタートできます

●費用の事前見積りOK!お気軽にお問合せ下さい。

かながわ総合法務事務所

事務所
無料相談はこちらからどうぞ!
0120-631-625

神奈川県横浜市西区北幸2-10-27
東武立野ビル1階

任意整理の対応エリア

横浜市を始めとする神奈川県全域を中心に、全国の都道府県に対応しております。