カードの借金でお困りですか?任意整理の無料相談をご利用下さい。
任意整理の実績1万件以上!苦しいカード返済の改善へ
任意整理相談センター
運営:かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27
東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)
受付時間 | 平日:9:00~20:00 土曜:10:00~16:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
当センターでは、三井住友カードの任意整理は100%成功しています。
その任意整理の内容は以下のとおりです。
(任意整理の内容)
・残金を60回(5年)~84回(7年)
・利息やリボ手数料はカット
・三井住友銀行口座は凍結しない
このカードに加え、三井住友銀行カードローンを併用していることも多く、この両者に任意整理を行うこともあります。
三井住友カード・三井住友銀行カードローンこの双方の任意整理を解説していきます。
三井住友カードの会員数は5239万人(2021年)。SMBCグループの会社です。
同社の主力カードはCMでも有名な「三井住友VISAカード」。
日本初のVISA発行会社としても有名で、他社との「提携カード」も多く発行されています。
キャッシングリボでは「エブリプラス」を展開。優良な返済を続ければ続けるほど、金利が下がるカードです。
(初年度の金利は17%、返済に遅延がなければ、2年目の金利は16%、3年目15%、4年目14%、5年目以降13%)
カードポイントは「Vポイント」を発行。2024年に「Tポイント」と統合予定とも言われています。
三井住友カードは、同社の子会社であるSMBCファイナンスサービス(旧セディナ)を2024年に合併する予定です。
それに伴い、2023年4月1日からセディナカードの切り替えが行われました。
「セディナCFカード」「ROUTE2000カード」など、SMBCファイナンスサービス発行の一部のカードが、三井住友カードに切り替わりました。
三井住友カードの任意整理対応は、他の会社と比較しても良いほうです。
基本的に、残金を60回(5年)払いがベースです。
借金額が大きいと72回(6年)~84回(7年)の分割払いも可能です。
利息やリボ手数料は「任意整理後は0%」に応じてくれます。
三井住友カードの任意整理対応は、他の会社と比較しても良いほうです。
残金を60回(5年)払いが基本、借金額が大きいと72回(6年)~84回(7年)の分割払いも可能です。
利息やリボ手数料は「任意整理後は0%」に応じてくれます。
三井住友カードの利用者は、信用情報(CIC・JICC)に登録されています。
任意整理をすると、この信用情報にその旨が記録されるため、クレジットカードやローンの審査に通りづらくなります。
その影響は、最長で任意整理の返済が終わって5年ほど続くこともあります。
三井住友カードの任意整理まとめ | |
---|---|
任意整理 | できる |
分割払い | 60回(5年)払いが目安 |
利息のカット | できる |
過払い金の請求 | 2005年以前から利用の場合 |
滞納している | 任意整理できる。 |
時効成立 | あり(滞納時から原則5年) |
信用情報 | CIC・JICCに事故登録 |
SMBCグループでは、クレジットカードの「三井住友カード」の他に、銀行カードローンの「三井住友銀行カードローン」があります。
この銀行カードローンの支払いが難しい場合も、任意整理は可能です。
三井住友銀行を任意整理する場合、保証会社であるSMBCコンシューマーファイナンス(旧プロミス)が、相手先となります。
その注意点を確認してみましょう
SMBCコンシューマーの任意整理は、三井住友カードより条件が悪くなる場合があります。
具体的には、分割回数に差が出ます。
SMBCコンシューマーでも、多くのケースで5年程度の分割和解はできています。
しかし、カード利用期間が1年前後の場合は、3年以内の分割になります。
分割期間が短くなると1ヶ月辺りの返済額は大きくなるので、注意しましょう。
(三井住友カード)
任意整理後は、利息完全カット(0%)
分割払いは、60回~84回が目安
(SMBCコンシューマー)
任意整理後は、利息18%→5%など減額にとどまる場合がある
分割払いは、12回~60回が目安
任意整理すると「三井住友銀行の口座が凍結しないか?」心配の方もいるでしょう。
三井住友カードに任意整理をしても、お待ちの三井住友銀行の口座に影響はありません。
三井住友カードの任意整理は、ゆうに100名以上行っていますが、一度も銀行口座が凍結した方はいませんのでご安心下さい。
三井住友カードを利用の方は、三井住友銀行のカードローンを使ってるケースも多いです。
系列なので、利用のしやすもあってセットで使っているのでしょう。
この銀行カードローンに任意整理をすると、三井住友銀行口座は凍結の場合があります。
①ローン専用カード
②キャッシュカード・ローン一体型
三井住友銀行カードローンにはこの2種類のカードがあります。
①なら銀行口座は凍結しません。
②のキャッシュカード一体型では、これに連動する三井住友銀行口座が凍結します。
上記以外のケースでは、銀行口座は凍結しません。
例えば、三菱UFJ銀行やみずほ銀行の口座には全く影響はありません。
このホームページは、今までの任意整理の経験・実績を元に執筆しています。
執筆する司法書士は、任意整理歴15年。2023年現在で1万3000件以上の和解実績があります。
実際に行われている任意整理の現場から、正しい情報と知識をご提供致します。
司法書士・行政書士 山口広樹(やまぐちひろき)
・神奈川県司法書士会2376号
・法務大臣認定番号801245号
・神奈川県行政書士会4407号
かながわ総合法務事務所の司法書士・行政書士。任意整理の和解は1万件以上の実績。
横浜駅より徒歩7分
9:00〜20:00(土曜:10:00~16:00)
休業日:日曜・祝日
●任意整理の診断やご相談は電話・メール・LINEの全て無料!
●即日依頼もOK。最短当日で手続きをスタートできます
●費用の事前見積りOK!お気軽にお問合せ下さい。
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27
東武立野ビル1階
横浜市を始めとする神奈川県全域。
その他全国に対応しています。
当法人に相談・依頼を希望の方には、可能な限り対応しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。