カードの借金でお困りですか?任意整理の無料相談をご利用下さい。
任意整理の実績1万件以上!苦しいカード返済の改善へ
任意整理相談センター
運営:かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区高島2-14-12
ヨコハマジャスト2号館5階
(横浜駅東口より徒歩3分)
受付時間 | 平日:9:00~20:00 土曜:10:00~16:00 |
|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
|---|
DCカードやUFJカードを発行する、三菱UFJニコスの任意整理をまとめてみました。
ニコスに任意整理を行った場合、将来利息をカットした上で5年(60回)払いでの分割払いは可能です。
5年では返済が難しい場合など一定の状況の場合には、6年(72回)や7年(84回)で和解できるケースもあります。
最長で10年(120回)の分割払いが可能なこともありますが、ほぼ稀です。
なお、2007年以前からニコスカードを使っていた場合、過払い金(かばらいきん)が発生する場合があります。過払い金が発生していた場合には、借金自体を減らすことができます。
ニコスの任意整理対応を確認してみましょう。
現在までに1000枚以上の種類のクレジットカードを発行しているニコスですが、その全てのカードで任意整理は可能です。
ニコスに任意整理を行った場合、5年(60回)~10年(120回)の分割払いが可能です。
・50万円:毎月8000円×63回払い
・80万円:毎月1万円×80回払い
・120万円:毎月1万2000円×100回払い
このような和解が、過去に成立しています。上の画像の和解書は、7年(85回)払いが成立した実際の和解書です。
当センターでは、今までに500件以上のニコスの和解を行っていますが、将来利息は全て免除となっています。
つまり、任意整理後は利息やリボ手数料は0%となり、残金を支払えば完済となります。
例①)残金90万円で和解(利息がないので90万円を支払えば完済)
例②)残金140万円に任意整理(利息がないので140万円を支払えば完済)
・ニコスを古くから利用している(2007年以前)
・当時からキャッシングを利用していた
このような場合には過払い金発生の可能性があり、もし過払い金が発生していた場合には、元金自体を減らすことが可能です。
すでに支払いの終わっているニコスカードの過払い金も、完済日から10年以内なら取り戻せます。
任意整理をすると、信用情報(CIC・JICC)にその旨が記録され、以後クレジットカードの利用ができなくなります。
いわゆる「金融ブラック」「ブラックリスト」と言われているものです。
この場合、ニコスカードをはじめ、他のクレジットカードや銀行カードローンも利用できなくなるので注意しましょう。
この利用制限は、任意整理の返済が終了してから最長5年経過するまで続きます。
| ニコスの任意整理まとめ | |
|---|---|
| 任意整理 | できる |
| 分割払い | 60回(5年)~120回(10年) |
| 利息のカット | できる |
| 過払い金請求 | できる(2007年以前からの利用) |
| 滞納している場合 | 任意整理できる |
| 時効成立のケース | あり(滞納時から原則5年経過) |
| 任意整理の影響 | CIC・JICCに事故登録 |
司法書士・行政書士
山口広樹(やまぐちひろき)
・神奈川県司法書士会2376号
・法務大臣認定番号801245号
・神奈川県行政書士会4407号
かながわ総合法務事務所の司法書士・行政書士。任意整理の和解は1万件以上行った実績あり。
9:00〜20:00(土曜:10:00~16:00)
休業日:日曜・祝日
●任意整理の診断やご相談は電話・メール・LINEの全て無料!
●即日依頼もOK。最短当日で手続きをスタートできます
●費用の事前見積りOK!お気軽にお問合せ下さい。
神奈川県横浜市西区高島2-14-12
ヨコハマジャスト2号館5階
横浜市を始めとする神奈川県全域を中心に、全国の都道府県に対応しております。