カードの借金でお困りですか?任意整理の無料相談をご利用下さい。
任意整理の実績1万件以上!苦しいカード返済の改善へ
任意整理相談センター
運営:かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区高島2-14-12
ヨコハマジャスト2号館5階
(横浜駅東口より徒歩3分)
受付時間 | 平日:9:00~20:00 土曜:10:00~16:00 |
|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
|---|
任意整理(にんいせいり)について、よくご質問を受けるQ&Aをご紹介します。
このページ「任意整理Q&A」では、任意整理に関する基礎的なQ&Aをご紹介します。
その他のQ&Aについては、下記の該当ページよりご覧ください。
気になる質問をクリックすると、Q&Aに移動します。
3.任意整理は怪しい手続きではありませんか?本当にできますか?
18.投資(株やFX)で失敗した借金やギャンブル(スロットや競馬)で作った借金でも、任意整理できますか?
19.任意整理しても、1枚だけクレジットカードを使えるようにしておきたいのですが、可能ですか?
20.借金200万円に任意整理すると、月々の返済はいくらになりますか?
21.借金300万円に任意整理すると、月々の返済はいくらになりますか?
22.借金400万円に任意整理すると、月々の返済はいくらになりますか?
23.借金500万円に任意整理すると、月々の返済はいくらになりますか?
あなたが任意整理をしても、家族に直接的な影響はありません。
・支払いを家族に請求されることはない
・信用情報に傷がつくのは任意整理した本人のみ。
(任意整理をしていない家族は傷はつかない)
ただし、借り入れの状況によっては、影響がある場合もあります。
・家族カードの親カード保持者が任意整理すると、子カードが使えなくなる。
(親カード保持者の夫が任意整理すると、妻の子カードは使えなくなります)
・あなたが保証人である借入れに任意整理すると、保証人に請求が行われる
(一般的に、保証人の借入れは任意整理から外すので、特に問題とはなりません)
司法書士・行政書士
山口広樹(やまぐちひろき)
・神奈川県司法書士会2376号
・法務大臣認定番号801245号
・神奈川県行政書士会4407号
かながわ総合法務事務所の司法書士・行政書士。任意整理の和解は1万件以上行った実績あり。
9:00〜20:00(土曜:10:00~16:00)
休業日:日曜・祝日
●任意整理の診断やご相談は電話・メール・LINEの全て無料!
●即日依頼もOK。最短当日で手続きをスタートできます
●費用の事前見積りOK!お気軽にお問合せ下さい。
神奈川県横浜市西区高島2-14-12
ヨコハマジャスト2号館5階
横浜市を始めとする神奈川県全域を中心に、全国の都道府県に対応しております。